おバカな息子よ
今日はオフで家にいた。
暑い部屋でタワー型扇風機をぶんぶん回してスマホを見たりしてる
未だに窓用エアコンすらつけないのは何で?
娘すら、ここ数日はタイマーでつけてるぞ?
で、言うことが
カッコいい髪形にしてみたい
流行りの髪形
調べてよ
こういうのにしてくださいって持っていく
でもあそこ(2千円もしないところ)でしてくれるだろうか
それは大丈夫でしょ
プロをなめるな
でも今のが一番いいけどね、似合ってる(この前切ってくれた人が凄く上手かったようだ)
のに、切るの?
結局ネットで見つけたモデルさんの写真をスマホに送付してやったら
これを見せる、と
すぐ出て行った。
はやっ
帰宅
やっぱりだめだ、改悪した。
ツーブロックってやつは、息子には似合わないわ~
ガラが悪くなるっていうか
刈り上げ部分が多いし、上の方で残した髪が、大昔の林家三平みたいになってるし
センスのいい人なら、服装込みでスタイリッシュに決めることが出来るのに
家でゴロゴロの、まともに服も持ってない息子が
似合う頭なわけがないのよ。
ああ、早く伸びてくれ
って、今日切ったばかりですか
本人だけがご満悦
お洒落に気を遣うようになったってことだけでも
喜ばないとだめなのかな
生ける屍のように、部屋でしーんとしてた時期もあったわけだから
興味を持ったと言うことは
前向きな、元気な証拠だから
仕上がりは気に入らないけど、褒めてやらないと、だ。
スポンサーサイト
数か月前から決まっていた工場見学ツアー それも二つ掛け持ちってことで
発案は田舎の同級生たちだった。
一つは行ったことがある私
だから最後の飲み会に参加しますってことで返事してたのね。
そして、当日
17時半から某串カツ屋さんにて だったから、早めに逃げるように家を出たものだから
17時前には到着
で、店の入り口の横で立ってた。
そして一時間近くたっても現れない人たち
不安になってセッティング君にメールしても返事がない。
今回の参加者の小中高一緒の単身赴任禿げ君の電話番号をメモしてたから
発信したら、なんと、店にいると言う
えええ?と受話器を片手に店に入ると
奥の奥にいたではないか
聞くと、田舎組がドタキャンしたので、3人で二か所を回ったと言う。
夜から参加するのは男子あと一人だから
私を含め、計5人で飲み会ということに。
しかし予定より早く来てて、既に相当出来上がってた3人
いつものセッティング君と、年収君、小中高同じの単身赴任禿げ君と、
あとで来るのは息子の歯ブラシ二本君(同級生話でさんざん出てきた人たち)
しかし何でこんなに面白いの
まあおかしいのは自分かもしれないけれど
もう夕暮れ時のおっさん男子の下ネタにもぐいぐい付いて行く。
喋りにしゃべって数時間
悔やまれるのは、立って待っていた時間が一時間のロス
ああ、もっと話せたのに
帰り、トイレに寄るからとそこでサヨナラしたけれど
一緒に帰れば、あと一時間くらいは話せたのだろうか
セッティング君が、デレデレ酔ってたのに、目ざとく
なんだかたくましいな~と言った。
そうね、格闘家デビューできるかも
と返したかどうだったか、酔ってた自分
相当太くなったと思う、
太くなって声も太くなって
繊細さが失せて、だみ声で大笑いして
恥じらいもなく、
そう、加齢だけじゃなく、体重を増やし続けたことは
何かが今欠落してるんだろう。
しかし、よく喋り飲みまくり笑いまくる男子どもよ
また会いたいよ
鮭のカマ部分焼き、イカと胡瓜、玉ねぎ、トマトのマスタードマリネ、冬瓜と小エビと枝豆の煮物
ふとワカメと葱の味噌汁、チンした味付け砂肝、チンした冷凍チャプチェ、ナスのぬか漬け、野沢菜昆布、ビール、ごはん
自分は食べてない。
飲み会に出かけた。
ああ、晩御飯を作って出かけなきゃと言ったとたんに、夫がじゃ作るな、と言ったので
作るから、いつも通り、いや作らなくていい、ってもめて
結局、普段より品数多く作って、逃げるように飲み会に出かけた土曜の夜♪
順調に増えてますね。
夜中に小腹が空いて、そうめんを茹でて食べたからね
茗荷に葱にもみのりに
美味しいわ~
貪り食ってたらこの状況
身体は正直です。
しかし増えるばかり
ため息
(なら食うな、と聞こえました)
昨日は遠くの皮膚科の日で、
この前の座談会の時も、のどがゼロゼロしてたし、たんがからむ日々が続いて
つらくて行った内科では、先生は喉も診ず、聴診器も当てずだったから
ダメもとで一般的な抗生剤を貰えないか皮膚科で聞いたら、やっぱり
断られたのね。当然なんですけど
平熱の低い自分 36.7分で熱っぽい
今日こそ内科に行こう
いや、その前にいつもの耳鼻科で薬を貰わなきゃ
と行って、先生、喉がゼロゼロ言ってました(過去形、今日はまだ楽)
と言うと、初めて喉の奥を見たじゃないか。
咽頭炎ですね。
は===!!
7月8日に行ったときに
喉が痛いと訴えたら、
口を開けて寝てるからです
と言ったじゃないの
何日不具合を抱えて暮らしてきたの、私
今頃
アズノールうがい薬やメジコンやムコダインを処方してくれたのね
遅いわ
それより、
体調が悪かったのに順調に体重が増えていく、この恐ろしさよ
ぞぞぞ
アジフライ(境港らしい)、竹輪の磯辺揚げ、ハッシュポテト揚げ、もやしとシメジと舞茸とピーマンの野菜炒め(みりん、醤油)
冬瓜と豚肉のカレー味の汁(だし、塩、醤油、カレー粉、カタクリ粉)、レタスとカニカマとわかめの酢の物、ウリの漬物
昨日の南瓜の煮物、昨日のイカ燻製とセロリのレモン汁
ビール、ごはん
冬瓜は年に二回ほどしか食べないかな~もっと食べてもいいかも
ことこと茹でて、水に晒したものはすでに柔らかいから、調理しやすい
息子夜10時ごろ帰宅して、納豆と、フライとをかきこんだ。ほかのおかずは無視かよ
-------------------------------------------------------------------------
翌日になって
昨日くそまずい汁を飲んですぐやめた、と言った。
はあ、冬瓜は苦手かね
腕が悪いせいもあるけど
干し笹がれいのから揚げ、南瓜の煮物、トマトとブロッコリーとレタス
ジャガイモとわかめと玉ねぎの味噌汁、チンした砂肝、セロリとイカ燻製のレモン汁あえ
納豆オムレツ 葱ポン酢かけ、めかぶ、野沢菜昆布、チンした変わりさつま揚げ
ビール、ごはん
作り終えたところで
息子、夕方から(何も食べず)泊りがけで遊びに行くと言う
えー聞いてない
昨日お金を使わないなら、行っていいと父が言ったらしい
せっかく昨日殆ど食べてないと言うからこ好物を揃えたのに
そこへメール
昨日に続いて飲み会と夫
知らね、もう
夕方まで寝てたのに
また寝るのか
今日お昼前
夫から、携帯を忘れた。
暑気払いで、息子を誘って自宅近くで飲みにいこうと思った日に限って
のような内容
会社のPCからだから、息子の携帯アドレスが分からないようで
こっちは出かける前でバタバタしてる中、打ち込んで送った。
道中
違うようだ。
現地について、再度送ったが
送れない
会場について、もう始まっちゃうからと
携帯を閉じた。
夕方帰宅途中見ると、一文字違ってたのを送ってた。
息子よ、複雑なのを作るなよ
訂正して送信したら、夫は送れたようだ。、
結局、息子は寝ていたため
夫からのメールがつながった時に気づいてなく
母親の帰宅の声掛けで、やっと父親からのメールに気づいた。
バカみたい、バタバタして
18時台に。待ち合わせして、息子は出て行った。
二人は殆ど食べず、しこたま飲んだようで、
夫は酔っぱらってはいたけれど
久々息子と話せて、ご機嫌はいい。
だけど、言った。
どこが悪いのかわからない。まともに喋ってる。
会社の後輩と話してるみたいだ。
どうしてもわからない。
睡眠障害があると言ってた
それがあるときはつらいのだそうだ。
彼女は仕事がつらいらしい。
お金のかかるデートをするときは月に一回にするから
明日はお金のかからないデートをするかも
と言ったそうだ。
数時間飲んでたのだから
色々話しただろうが、今日聞いたのはこれだけ
お金のかからないデートってどういうことかしら
交通費もかかるだろうに
お風呂も入らず、床にじかに(最近は布団で寝ていない)ごろりとしていたが
次に見ると、熟睡中
歯磨きなど今日は言えないし
今日は娘も帰宅後、自宅近くの同期と食事で出て行ったので
自分一人の夕食だった。
カレーライスにした。
餃子も焼いた。
冷ややっこも、枝豆も出した。
お腹いっぱい食べてしまった
7/22
刻み鰻と青じそ、大根人参とひろうすの煮物、ゆで豚(ニンニクと生姜入りお湯)に
梅肉あんと水菜、オクラ納豆、昨日の残りのフライ、玉ねぎとわかめのかき玉汁
ビール、ごはん
土用の丑ってまだよね
でもいいや、暑気払いでしょ
レトルトのをのっけたのは、青じそがしおれてきてたから
私は苦手なので、ほんの少しだけ
(翌日にわかることなのだけど、おかずが多かったから忘れてたの、トースターの中に、
耐熱皿に入れた、れんこん入りさつま揚げが5個ほど置き去り)
日曜の朝、夫がなんだ、これは
と
さつま揚げが大好きだから悔しそうだったわ
この季節ですから、サヨナラ
7/23
ミニすき焼き、大豆と葱のマスタード入りマリネ、マカロニサラダ(カレー味)、
昼の残りのそば(やまかけ)、ほうれん草、油揚げ、茗荷の味噌汁、ビール、ごはん
まだお肉の祭りが続いてる
家にあるものですき焼き
ここ二日咳とたんでつらい。熱はない。
あれほど喉が痛いと耳鼻科で訴えてるのに・・・
無視されて、いつの通りの鼻の治療
風邪は内科でってことかな
誰かこの風潮にストップをかけて欲しい、キラキラネーム
最近の子供の名前が読めない。
漢字の羅列に
ぶった切りに
このままでいいのか?と思う。
自分の子供たちの数年あとに、名前に使える字が増えて
凛とか颯とかだったっけ、今まで使えなかったものが格段に増えたのもあって
字で遊べるようになっちゃったのね。
でもね、読めない名前こそ、世界に一つだけしかない我が子の名前・・・・と
うっとりしないで、もう少し常識的な名前を付けて欲しい気がする。
読めない名前がステイタス
であってはならないのよ
あんたの子じゃないだろうと言われるだろうけど
老婆心ながら申し上げます
何かをはき違えてます。
この風潮、誰かが止めて欲しい。
彩心 で あこ はまだ読める
最近の名づけの法則を覚えればね
(この字であこさん、ごめんなさい)
でも、ぶった切りの名前はあんまり好かないけどね
なぜこのような名前が増えたかって、芸能人にも
責任があるよね。
キム○クのところの 心美 あたりからだと思う。
びっくり
心美ってそのまま変換されるわ 凄い。
ティアラって人もいますよね。
とにかく男女とも、当て字ばかりで、意味の無い字を羅列して
音の響きを楽しんでる風が見えて
字面(じづら)が悪いのよ。
そして何より、読めない。
どの名前にも、ふりがなが要る。
そんな中にシンプルな名前があるとほっとする。
個人的には~彦って好きだし、女子は古風な名前が好きだわ
(子供にはつけなかったけど 失敗)
思えば森鴎外の子供たち 今でいうキラキラネームだったのだろうけど
ドイツ風の音に漢字を当てはめただけだから、あれは風情があると感じられるのは
有名人文豪だからか
いや当時はとても珍しい洋行帰りだから、一目置かれてるから許容できたのかも
ドイツかぶれってことで
調べました。不律(フリッツ)は早世されてる。 残ったお子らはまあ優秀ですこと
於菟(オットー)、真章(マックス) 富(トム)、礼於(レオ)、樊須(ハンス)、常治(ジョージ)、
茉莉(マリー)←この方、浮世離れした小説を書いてらしたよね
なかなかのキラキラでしたね
とにかくTVを最近見ていて 出演者とかスタッフの名前が
ごちゃごちゃして見えて、うんざりしているところなので
ついおばさんは文句を言いたくなりました。
名づけの原点に戻って欲しいと。
じゃ、夜露死苦
もう来週のは間に合わない。
しかし五か月後なら大丈夫でしょう?(知らないが)
田舎で大きな行事の予定があって、ちょっと説明しづらいが
成人式のようなもの?とでも言えばいいか
に参加したいと思ってるからだ。
その日は自分比で一番きれいでなければならないし
一番絞れてなければならない。
あ、元気でいなければならない、か
五か月あれば大丈夫?
って普通は思うよね
ったくいつから痩せるとかダイエットとか言い続けてるんだ。
やばいよやばいよって
はや数年
今度こそ本腰を入れねばなりません。
しかし美容費用
黒木瞳は200万/月、私がおばさんになっても(名前度忘れ) 100万/月
とかどこかで見て(がセにしても)、やっぱり容姿で売ってる人は違うなーっと思って思い出しました。
もう10年は経ってると思うのだけど、
元旦の新聞は分厚くて、中に特集みたいなのがあって、女優の山本富士子さんの
美容方法が書いてあったのね。
さらっと読んだら、凄さに驚いて、あとでゆっくり読もうと取っていたら
いつのまにかなくなってまして、残念だったの
衝撃だったのが、高級化粧水を一回で三分の一本使うこと
その後、あれをやって、これをやって、鍋を作って、あれしてこれして
まだやることがあるのか
もっとやるのか、
列挙されたことが多すぎて、
こんな美人が常人の域を超えた努力をされたら、一般人との差が開く一方だし
いったいどれだけお金がかかるのだろう、と一回だけ読んだ時目まいを覚えたわけ
だから後で読もうととっておいたのがアダになったってお話でした。
どなたか覚えてる方いませんかね。A新聞です。
何にもしてません、ほほほと言う女優さんばかりなのに
よくぞ新聞のお正月の特集でこれだけ晒してくれたと感動したのです。
覚えておけばよかった。
期限付きですけど
今度こそ、頑張ります。
息子など、薬が一種類になったというのに
自分は週に二回 薬は二種類
相変わらず愛想のない先生のところに、同じく愛想なしのおばさんが通ってる
金曜は午前様だった夫は、有給を翌日とってたからだ。
自分のきょうだいがこの前持ってきた書類
一緒に銀行の貸金庫に入れて欲しいと言うので預かってた。
夫は先日、代理人として使えるようになったから、行ってくると
鍵を持って出かけた。
あ~あ、この前の、印鑑を忘れた騒動は忘れちゃいないぞ
必要なものは夫の印鑑、と何日も前から言ってたのに、
現地まで行って、忘れて取りに帰る時の剣幕ね。
この前 お肉のきょうだいの前でも言い合いになったのだから
お互いにしこりが残ってるのだろう。
あちらは直前に持っていくのか聞いたと言い張る。
こちらは聞いてない、それより何日も前からメモや口頭で伝えてきた。
譲らない。
カウンター前で、印鑑を忘れたの?言ったじゃない、と言った瞬間に
はじかれたように立って、ぷいと出て行ったから、銀行の人にも悪いことをした。
しばらくしてから家に取りに帰ってたのがわかったけれど
態度が悪いよ。初老の男が、息子くらいの年頃の銀行員を前に
昔からそうだ。気が短い。
若い頃は耐えられたけど、年をとると、そういう子供じみた対応に
我慢ならなくなってくるものだね。
前置きが長い。
で、銀行に行ったはずが、
カードがなかったから入れなかった
代理カードを作ったらしいと帰宅
(知るか)
私は知らない、聞いてない。
と、家探しを少々したら
籠り部屋の自分のTVの前に置いてあったというオチ
結局 銀行行きは延期
有給で家にいるのは結構だけど
こちらは家事がまともに出来ないし、咳払い一つ聞こえても
家に人がいるってことが不快になってきた。
随分わがままなおばさんになって来たものだ。
これに息子まで夕方まで居て、憂鬱
夫在宅症候群発症
この病は完治するのだろうか
しないとわかって問うている
バイトが二日連続で休みだった。
まずすることは、明け方まで起きていること
なんの、いや、どんなゲームだろう
PCから男の声がする。
どしーんとか叫び声のようなものも聞こえるような
3時ごろから声をかけ始める
というか、部屋の前をうろうろする
何かを片付けたり、要はプレッシャーを与えてる。
当然おもしろくないだろう、
バーンとドアを開けて出て来る
俺、いつもじゃないだろ?
どーして・・・・
身体に悪いからよ
いや、本音は、昼夜逆転できる生活があるってことが
耐えられないよ
暇人ってことだよ。
大概引きこもりは昼夜逆転になるものだ。
息子がその典型であることも耐えられないし
今年がどんどん過ぎていくから
朝起きたってやることはないのは知っている。
だけど、なぜか昼夜逆転が許せない。
人間の道を外れてると思えるから
野菜フライ(ナス、南瓜、玉ねぎ、肩ロースハム)
アスパラと牛肉の炒めもの(ニンニク、オイスター、酒、醤油、塩コショウ)
昨日のトマト味スープ、昨日の酢の物、ふとワカメの味噌汁、ビール、ごはん
天ぷらにしようと思ってたが
急に、フライ、フライが食べたい、パン粉をつけたものを揚げたい
と身体が言うので、油ギッシュな食事
だめだこりゃ
トマトスープ(ベーコン、セロリなど)、冷凍枝豆、胡瓜と茗荷のゴマ酢和え
白菜と豚肉しゃぶしゃぶ用の蒸し(ポン酢)、ささみ酒蒸し、茹でブロッコリー、トマト
ニラ、キムチ、いかげそ入りチヂミ(焼き肉のたれにお酢)、ビール
昼の残りのつけラーメン、ごはん、白菜漬物
ダイエットのためにトマトスープや蒸したささみなどを用意したけれど
量を食べちゃおしまいよ
ああ、臨月の頃の体重だ。
一昨日など
冷蔵庫を閉めて振り返ると
息子がじとっと見ている。
じろじろ眺めまわして
ああ、俺って今そんな感じなのか
としみじみ言う。
日曜日に私と相性のいいきょうだい(お肉持参の)が遊びに来て(半年に一回がせいぜい)
○○君、なんだか丸くなったね
と、久々に会う人に言われて
やっぱり自分なりに肥えたことを気にし始めたところで
それ以降お菓子は控えている風に見える。
考えもなしにもぐもぐってのじゃなくなったようだ。
母親の醜く太った姿、特に気になったのは
芋虫のように、袖から出た腕、
防具をつけたような肩
らしい
自分も似ているから、自覚はあるようだ、
そうして、少し控えただけで、80㎏だったのに
たった二日ほどで79.4とかだ。
それに比べ、こちらはびくともしない。
あまりにも無様な肥え方で、ひとに会いたくない気分
来週は座談会だけじゃない、飲み会もあるのだ。
去年10月末に会って以来の人たちも
ぎょっとするレベルだ。
もうどうにか出来る時間はない。
ダイニングのエアコンから水滴がぽたぽた垂れるようになった
これって、電気店の表に、現品限りっていう札のついてた
その店で一番安いものだったのね。ダイ○ンの
ところが設置しにくると
ホースがどうの、なになにがどうので、もう二万円はかかったわけ
なんだよ詐欺みたい
な、超安物だったのね
かれこれ5,6年にはなるかしら
居間のより、こちらをメインにつけているから酷使はしているのは確かだから
寿命だろうか
下手に修理しても、お金がかかるから
たぶん、新しいものを買った方が安上がりだとは思う
来週にある座談会が当たって、(珍しく二か月連続、今までは数年に一回くらいがせいぜい)
8千円ゲットだ、がんばるぞ、その日まで倒れないぞと
と喜びの決意してたところだから、
こうやって出費が増えそうで
なんだかがっくりしてる。
もう年金生活になったら買えないぞ と夫が言うが
エアコンより息子だろ、金食い虫は、と言いたかった。
ああ、買えなかったら
二人で熱中症パターンかね
と、ややブラックな冗談しか出なかった。
7/18
牛肉のバター焼き 葱ポン酢、キーマカレー、胡瓜のニンニク炒め甘酢、
大根とシーチキンのマヨあえ、ホタテ貝柱と残りの冷凍コロッケ揚げ、大豆水煮の葱入りマスタードマリネ、ビール
初めてカレールーを使ってキーマカレー
辛くてごめん、私はダメだった。
作り方が悪いのだろうか
7/19
エビフライ、冷ややっこ、冷凍枝豆、ふとワカメの味噌汁、豚の冷しゃぶ水菜、昼の残りのゆで卵
大根のめんつゆ煮バター焼き、明太子あんかけ、ビール、ごはん
娘外食のため、3人分
暑いよ…
やる気が失せる
海の日
俺、家にずっといるのもな
ゲオでも行ってくる
それともバイト先でも行ってこようかな
というので
どぞどぞ
休みなんだから好きにしたら?
お金は?
いい、いらない
と一円も欲しがらなかった。
それ着ていくの?
とつい言ってしまったくらい
かつて行ってた大学のマークのついたポロシャツに
チノの短パン
と、持ってる中では一番まともな服
近場なのに・・・・・と思いつつ送り出した。
早めのお昼は食べて行ったから
夕方帰宅ということで、食事はして来てない
のは明らか
だけど玄関に脱いであった、夫からたまに借りるデッキシューズタイプの
濃紺の靴
夫に、
ね、あれを履いてってる
見た。
二人で
あ や し い
どこに行ってきたんだろう
お金も持ってないのに
彼女に会って来たかも知れない
いや、漫画を探してたかもしれないし
どうよ、
わからない
と不審な動きを心配する親
良い靴を履いて行ったのなら、さっとしまえばいいのに
そのまま置いてるってことは、頭隠して尻隠さずだよねぇ
と いかにもどこかに行ってきたこと前提で話してるけれど
考えすぎだろうか
あざむかれてるとしたら、残念だけど
まあ、つまり心底からは信用できない息子ってことです。
7/15
サーモン切り落和風マリネ(玉ねぎ、人参、ピーマン)、ナス入り麻婆豆腐
シジミの味噌汁、ゆでコーン、野沢菜漬け、トマト、ベーコンとほうれん草とコーンのバター焼き
焼きさつま揚げ、ビール、ごはん
これらはほどんと減らず、捨てることになってしまった
(しかしなんで自分の麻婆豆腐は色が悪いんだろうか)
7/16
いつものごとく、お肉をたくさんいただいたので鉄板焼き
7/17
残ったお肉を小分けして冷凍して、今後 少しずつ楽しもうと思っていたが
なんだかとても面倒で、全部出してきて、結局 二日連続鉄板焼き
たれは叙々苑焼き肉のたれと、フンドーキンのかぼす入りポン酢の両方を使用

このほうが食べるのよね、子供たちも
でもしまいには飽きるぞ?
さあ、祭りは二日間で終了
明日から また ちまちま とね
(なんだか面倒だよ やだー)
実家に介護に行ってた時、深夜トイレに行くと、
手前に手洗いと男子朝顔、奥のドアの向こうが便座
だったのね。
で、ある時電気をつけて、入ってすぐ
さささっとゴキちゃんが足元にやってきたから
ぎゃああとゴキジェットをシューーーっとして退治した。
ころりとそこに果てたゴキを放置してた。
明日処理しようと
朝、起きると、大きなカレンダーの裏に、マジックで
ゴキブリ コロスナ
と、サクラ サクラ、の尋常小学校時代の教科書のようなカタカナで
書かれたものが、流し台に置かれてて
歩くのもやっとな父がぷりぷりしてた。
わしの友達を殺したな?
と
はあ、友達?
ゴキブリが?
長い一人暮らしでおかしくなったのか
我と遊べや そこのごきぶりかいと
ごめんごめんと謝って
それ以降は、コンバッ○のおかげもあって
そういうことはなくなったのだけど
のちにそれに似た話を聞いて、ぞっとしたのは
本当に怖い話ってのをyou tube でたまたま見た時に
東MAXが、恐ろしそうに話してた話があって、
あまりに類似した話に膝を打ちました。
親の代から欽ちゃんと親しくて、数年前(この番組の放映の)
、東MAXは大将のお家に行ったらしい。
夜10時ごろ、居間でくつろいでいたら、目の前にゴキブリがやって来たので
その辺にある紙を丸めて、パンと叩いて仕留めたらしい。
そうしたら、欽ちゃんが激怒して、
なんてことをしてくれるんだ、
俺の友達だったんだよ?
夜10時になったら現れて、クッキーをやったら、頭をこうやってぴょこんと下げて
ありがとって挨拶して帰って行くんだよ?
なのに、お前はなんてことをしてくれたんだ
と二時間たっぷりお説教されてというか怒りをぶつけられて
まあ、怖い話でしょ?と
ローソクの炎の前で話を披露して、皆がぞーっと
震えあがるお話
をのちに聞いて
ああ、父は欽ちゃんと同じ
トイレに行って電気をつけたら、必ず足元に現れてくれるゴキちゃんを
憎からず思っていたんだ、と
その時やっと気づいたのね
私は当時ひどいことをしてしまったんだ。
コンバッ○の話から膨らみましたね
実家はゴキブリ天国だった 高層マンションにはほぼいない
実家にはいましたね~ごきちゃん
今はその家もないけれど
さてゴキどころか、ムカデにバッタ、大きな蜘蛛、便所コオロギに
カマキリに
トンボや蜂が家に飛び込んできて
逃げ場を失ってぶんぶんとか
たまに猫のお土産のトカゲにネズミに小鳥に
父一人になってからは、違う原因でのゴキブリ天国になっちゃった。
なぜなら、猫缶を開けて、上だけしか飼い猫が食べなくて
つまり開けたてしか食べなくて、父はそのまま放置してたから
悪臭とウ○とにまみれたものを、新幹線に乗って在来線を乗りついで
バスかタクシーを乗り継いで
着いたとたんに、どろどろになったそれを処理し、掃除することから始まったのね
人間様の汚れもたいがいなのに、それから始めるつらさ
今 思い出してもつらい。
息子の8歳くらいの絵日記に、
おじいちゃんの家のゴキブリの集団移動の姿を描いたら
先生のコメントに
なんでそんなにゴキブリがいるのでしょうね??
と書かれてた。
説明しづらいものがあるよね
セルフネグレクトの男の20年間の始まりに
たった数年でそうなってしまったもの
ゴキジェット(緑いろの)のは単体に効く
それは凄いものがある
しかしもっとすごいものがありまして
ある時
コンバッ○を買って設置したら
パタッとごきちゃんの出没がなくなったのです。
いったい何が起こったの???
それくらいパタッと
消えた。
ゴキ話は続きますけど
とにかくキンチ○ョーの回し者じゃありませんけど
すごいものがあるんだな~と思いました。
そう思ってる方いらっしゃいます?
ただ、難点が
12個?くらい入ってるのだけど、
家のどこに設置したか忘れること
どこどこのドアの裏、とかメモしてたらいいですよ
買っちゃった。
安物だけど、夏用バッグ
インデックスってところ

ひと夏、いや、ふた夏くらいは楽しめるよね。
鎖のは自分ではかなり冒険した。
二つで6000円ほど
定価だともっとしたんだね、それだと買ってないよ
ところで歯科大
他の医院で治療したことは、前回お知らせしたし
その後、チクチクしたりするのはどの歯が原因か
追い追い調べて欲しいことと
この前の医院は、下の歯はグレーゾーンとも言えないとの
見立てだったことを伝えた。
レントゲンを見ると
うーん、二本のうち、一本は、前任者がやった箇所
その隙間が・・・・・気になると言えば気になる
しかし、やり直すことはできない法律(決まり)がある
二年以内は同じ歯をやり直すことが出来ません
ときた。
(初耳~)
じゃ、どうすれば
近所の歯医者さんならOK してくれると思います。
そっか
急ぎの時は近所のヤブに行くべし、か
ところへ
若い先生が、
奥の歯と手前の歯の隙間にセメントが残ってます
取りますよ
と触られると痛いので耐えてたら、麻酔を使った。
あのね、麻酔の針が痛いって
セメントを残したのか、近所の先生
いや、昨日の予約をとってたから、そこで取るつもりだったのかな
違う
あの日で終わったものを、無理やり予約をとったのも私だ
(結局キャンセルしたというオチがつくが)
だから、知らなければ、残っていたセメント
結局、がじがじひっかいて取れえたそうです。
これでラクになるかもしれませんよ
との言葉を信じようか
遠出はしたけれど
いい品(トレンドがあり、リーズナブル)を偶然にゲットできたからよかったかな
遠くの歯医者に行く日で、往復も入れれば数時間かかる。
そうめんは茹でて行った。 味付け油揚げも湯せんにしておいた。
そうめんつゆも冷蔵庫を開けるとすぐ見えるように
だめだった。
ミニーズのカレー味のカップ麺を食べた形跡が
お湯はポットだし
そうか、お湯を注ぐだけはできるのか
知ってたけど
帰宅時、入金とかもあったので、ついでにショッピングセンターに寄ったため
2時半頃やっと帰れたら
もぬけの殻
タワー型扇風機だけがぶんぶんうなってる。
どこ?
メールした。
その後 急いでお昼ご飯を食べていたら帰宅
近場に出かけていたらしいが
PCはついたまま、扇風機はぶんぶんを注意したけれど
右から左っぽい
相変わらず
そうめん稲荷ってのを女優さんが作ってたのがおいしそうだったので
茗荷や青じそも入れて、女優おすすめメニューだぞと食べさせたら、もうバイトの時間も近い。
朝珍しく起きてて、私が出かけてる間に耳鼻科で薬をもらってくれと頼んだら
これまた珍しく午前の部に出かけたものだから
持つかな、と心配してたら、案の定、寝てた。
起こすのは忍びないが、十数分で起こした。
機嫌よく行って、機嫌よく帰って来た、(と思ってた)
今日も豚肉をしゃぶしゃぶしてほしい、ポン酢で食べたい。
と、目の前のかき揚げにはあまり箸が伸びず
結局、なけなしの豚ロース薄切りを数枚調理してやった。
背中も気にして洗ってるし
首尾よし、と思っていたら
今日は朝は起きてたし、昼も出かけてたし、よく寝れなかったから
気分がずごく落ちてる。
そうか
昨日まで遊びに行って楽しく過ごして、お金も使って
たった一日で、睡眠が足りないだけで
落ちるのか
繊細ですこと
取り扱いが難しいにもほどがある。
マグロ切り落とし、チンしたナスと茗荷、ホタテ貝柱ニンニクバター醤油炒め
豚汁、ニラ玉炒めのあんかけ、玉ねぎスライス(酢3、だし2、醤油1)鰹節
昨日のもやしと豚のレンチン蒸し、昨日のキュウリとささみの酒蒸し
ビール、ごはん
マグロは結局 あとでもう一袋を解凍して追加してしまった。
量が一袋じゃ少なかった。
息子は帰宅後、食べたのは豚をしゃぶしゃして、ポン酢で食したのみ
ピーマンの肉詰め焼き、マロニーと小エビ、胡瓜の炒め物に三杯酢とラー油、
こなべっち豆乳小鍋一袋分(豆腐、白菜、豚肉)、冷凍枝豆、揚げ春巻き、昼の残りのざるそば(写ってない)
昨日の残りもの、ビール、ごはん
暑いですね
7/9
鶏ごぼう飯、水菜と油揚げのさっと煮、ナスの味噌塗り青じそ巻油焼き、一口餃子焼き、チンしたビーフン
カレーの残り、豆腐と茗荷の味噌汁、ビール
日曜日だもの めんどくさ
冷凍庫にあるものを、色々ちまちま焼いたりあれこれしたさ
7/10
ささみ梅紫蘇カツ揚げ、丹波山芋ひろうすと大根の煮物、ジャガイモとわかめの味噌汁
ゆでジャガイモとわかめの梅マヨ和え、セロリとイカ燻のレモン汁あえ、
焼きうどんの残り(写ってない)、冷凍枝豆。ビール、日本酒、ごはん
最近やる気が失せてるし
新しいメニュー開発などやってない。
我が家の定番をローテーションするのみです
昔、沢村貞子の本で「私の台所」ってのがあって、買ってたのね
読んだ後は実家に持って行って、そのまま本棚にあったとは思うけど
荷物ごと解体したから、もうなくなったわね。
思い出すと、彼女のお料理が何気ないけど、季節感もあって、
とても美味しそうでね
ノートに書き溜めた献立が、去年のと見比べることが出来て
ああ、去年は今頃これを作ったのか、じゃ、今日はそのメニューで決まり、
みたいな内容だったかな。
まだ自分はとても若かったから、そういう主婦になりたいと思ったものよ。
ただ、かなり昔に読んだうえ、現物もないので記憶はあやふや
しかしこれだけは覚えてる。
大橋さん(彼女は妻帯者と恋をして、結局奪ったことになったから、子供を持たなかったんだったっけ?)(あやふや)
よくそれだけ毎日家事をきちんとなさいますね、とよく感嘆されたけれど
毎日せっせと頑張れるのは、でれんこ日があるから
月に一度くらい?なんにもしない日を作るの
お料理もなーんにもせず
リンゴをかじって布団にいたり
そんな内容だったかな
もう うろです
そうかーやっぱり毎日だと大変だもの
そうやって でれーんと何もしない日を作るって大事よね
と当時は共感し、頭に焼き付いていた。
けれど、けれど
実際は無いじゃないか
でれんこ日~
まあ本や彼女に文句を言ってるわけじゃなく
なかなか実現が難しいじゃないか
女の現実って厳しいわね
というお話でした。
心療内科の日
行く前に、夫が
はいはいって聞いてないで、たまには自分からつっこんで行けよ
とアドバイスしてたけど
言えるわけないでしょ
僕はいつ治りますか?今どのあたりでしょう?治る見込みは?
とかの言葉も出てこないだろうしね、
医者も万能じゃない。
腐るほど色んな症例を見てきてるだろうけど、白黒つけられて、悪いところは切っちゃう
外科のようにはっきりしてないから、先生も薬を変えながらも試行錯誤を繰り返すって感じだろうね。
ああ、禁煙プログラムのことだった。
とうとうチャンビックスは飲まなくていいとお墨付きをもらった。
吐きけがあるのは、ニコチンが抜けた証拠?だとか
そう聞いて帰ってきた。
よかったよかった。とりあえず成功だわ。
来月は7000円いくらかかると前もって聞いてきた。
精神疾患の人の薬代の補助の申請?の更新代
こういうのを聞くと、がっくりくる
自分の息子が支援を受けてる疾患だと思い知らされて
今年もしかし早いなぁ
もう7月
前半はあまり覚えてないのは、昨日銀歯が入った歯が長く痛んでいたからか
夜、息子パンツ一丁でやってきて
ほら、ストレッチをずっとやってたら、ここまで付くようになったと
身体を前に折り曲げて、床に両手を付けてみせる
まあ、凄く柔らかくなったじゃない
と驚いてみせながら、、小学生じゃない
20代後半の息子なのだ、家にずっといるのだ、そんなことやってる場合じゃない
本心はそうじゃない、うらはらだ
と頭によぎる
何かずっとお預けを食らってるような
宙ぶらりんで、いつまでも落ち着かない気持ちのまま
月日が過ぎるのみだ。
薄いカレー、パンクしたコロッケ、大根と胡瓜と葱とハムの中華風酢の物
青のり刺身こんにゃく、トマトにマヨネーズ、冷凍枝豆
昼の残りのうどん、昼の残りのお寿司(アボカド、サラダエビ、玉ねぎスライスのものと、利尻島沖のウニと海苔
昨日の残りのシーチキン包み揚げ、ビール
なんだか面倒でカレーにしようとしたら、カレールーが少なくて
牛肉も少なくて・・・・
でもまあいいや
ここにきて医療費がかなりかかってきた。
夫は眼科と内科に定期的に行き、薬をもらったりしている
私は皮膚科は近場は月に一回のと、遠いのは3か月に一回
近場は爪白癬で行ってるのだけど、高い薬(クレナフィン)が世に出て
よく効くらしいと聞いて、それに替えたけれど
薬代だけで(三種類)月に5千円を超える。この薬に変えて一年以上
かれこれ15年は通ってて、たぶん一生治らないと思うけど
もしやこれで・・・・・・と期待した薬だったのね
でもやっぱりだめだったから、また安いのに戻そうっと
これになってしまったのは、なんでかわからないんだけど
学生時代の銭湯通いで、不特定多数の人とマットを共有してたから?
足をよく洗わなかったから??
それだけじゃないよね、だってかからない人もいるし
今日は歯医者で銀歯も入ったから、二件行くと一万弱になった。
耳鼻科は週に二回 一か月で一万くらいだから
なぬ?私一人で二万を超える?
あと、今月は遠い皮膚科と遠い歯医者があるから、これに加算される。
年金暮らしになったら果たして暮らしていけるのだろうか
しかし今のところはまだマシ?
この前、遠い方の皮膚科で帰宅が夕方になった時
お会計のところで話したどこかの方は、黄斑変性症?みたいな病気で
保険を使っても、月に5万だったか8万だったかかかると聞いて
ひえーーーっと声を出してしまったことがある。
それは大変ですね、とマジマジ言ってしまったわ
世の中は広い
とにかく医療費がかからないに越したことはありませんね。
あるもの鉄板焼き(イカスティック、牛肉シート巻きなど)
、叙々苑の焼き肉のたれ、昨日のトマトのマリネ、チンしたシューマイ
生姜とわかめと白ゴマのスープ、ビール、ごはん
今日は皮膚科と歯医者の二つをこなしたら
力尽きて、家にあるものを焼いた。
オクラの豚肉巻き焼き 葱ソースかけ、ジャガイモとわかめと葱の味噌汁
トマトと玉ねぎみじん切りと胡瓜のゴマフレンチドレッシング和え、白菜とベーコンのクリーム煮、冷ややっこ
目玉焼き、ビール、ごはん
オクラは国産の冷凍もの
生協の宅配日 またトマトが増えた~ 使い切ってないのに
女性の体型の変化を図にしたものがあって
昔から、ああ嫌だ
あんなばあさんのような体型になるのか
でも、自分はずっとスリムだから
ああはならない
なーんてなんの根拠もなく思ってた。
そして悟った。
老いはやってくる
誰にもやってくる
なんの手も施さねば、あの図の通りの体型になると
探してきた。

今ここ↑
ひでーー体型だねぇえ?60代は無いのかえ?
もっと悲惨なんだろうね
これ、同じ人の人生だよね?
ああひどいもんだ
自分の脳内は、せいぜい30代までの体型なのね。
ところが実際はこうだから、自分で認めたくなくなるわ
人様から見たら立派におば(あ)さん体型
こうしてみると
若いってことは、その瞬間は財産だね
一瞬にして過ぎるけど
さあ、筋トレなりストレッチなりしないとね

バイト先にビニール傘を忘れてきた。
もう何度目か
念のため、マジックで名前を書いているから
控室で誰かが持っていくってことははばかられるだろうから
持ち帰る意志があれば返ってくるだろうか
結局昨日、ゲームの声が聞こえてきてたから、ずっとやってるのだろうと思ってた
電気をつけっぱなしだったので、行っていると
扇風機の風 強であてたまま口をあけて寝てたから
声をかけたら、
目が覚めたじゃないか
もう寝られない
と午前3時から全開モード
もう飽きれちゃって、あとは放置したけれど
何時に寝たやら
歯磨きしたやら
人間、やることはいっぱいあるだろう
お気楽過ぎて、体がなまらないかい?
この前の飲み会だったかなんだか
出かけるとき、中退した大学のサークル名入り
しかも刺繡で校章入りのナイキのポロシャツを着て行こうとしてた。
一人暮らし時代の、洗濯物を放置、一週間の紫外線攻撃などに
耐え抜き、こちらに来てからもたまに着ているのに
色褪せもしない。
ね、高かったでしょ
いいやつだね
たぶん
(大学に入りたてはバイト代でパーマはかける、高い靴は買う、
舞い踊っていた頃だ)
見る人が見たらOBかと思われるよ
別に
ああ、プライドもなくなったのか
というか、プライドも持てないから、
自分を麻痺させてるのか?
こちらの方がはらはらする
で、今日も寝ている
いつまで寝るやら
起こしたところで、何もやることはない
----------------------------------------------------------------------------------------
夕方耳鼻科だけは行った。久々であるし、薬などとうに切れてる
帰宅後開口一番
先生と盛り上がった と言う
どうせ変なお母さんだねとか言われた?
ピンポンだそう
なにやら
お母さんは行動も話すことも変だ、家でもああなのか?
と聞かれたそう
力を込めて答えたそうだ。
はい、変わってます。家でもああです。家ではうるさいです。
うるさいですを7回は言ったと思う。
二年以上ぼろ着ておとなしく通ってきて、話もしなかった俺が
初めて盛り上がったのが、母親の変人ぶりとは
みたいなお話
そっかなー
患者さん、つまりはお客さんに対して気分を害することを言うなんて
だめじゃないの?
とは思う。お客さんは神様ではないし、モンスターになってはいけないけれど
凄い言われよう。
って
変わってる人は自覚がないのでしたっけ?
はい、自覚はありませぬ
マーボー春雨、枝豆と小エビと玉ねぎのかき揚げ、茶碗蒸し、冷ややっこ
昨日のマカロニサラダ、昨日の厚揚げ焼き野菜あんかけ、昨日のチキン南蛮の残り
ビール、ごはん
蒸し太郎を使って便利だが、使い方がまだ慣れないからスが立つ
冷凍枝豆を用意してたものを、小エビとともに揚げた。
人様のお料理は参考になりますね。
夜ごはんには帰宅するといって出て行った息子
やっぱり飯いらない
とメールあり
せっかく作ったのに
相手が例の中退トリオの一人(私の嫌いな。会ったことは無いけど)だと言って出かけたから、
また泊りになるかと思っていたら
深夜一時ごろに玄関に立った。
鍵の音が聞こえたのに、おかしいなとみると、ぬぼーっとしてた。
あれ、何に乗ったの
○○電車
ちゃんと乗って来たんだ
(○○電車ってことがまぎれもなく悪友に会いに行ってると認識した)
それ以降、ジョッキでコーヒー牛乳を作ってなみなみ入れて
点々とこぼしながら部屋に行く
布団を広げるも、逆さに向いて寝ようとする
お風呂は?
入らない
タバコが吸いたかったー 目の前のカップルが美味しそうに吸ってて
ぐっとがまんした。 だから酒をずっと飲み続けた( 友人は居酒屋勤務なので融通が利いたのだろう)。
だから梅塩飴をくれ 寝ながら食う
ちょっとー それはだめ
(理屈が分からないわ)
やっぱりキチガイ
じゃ歯磨きしてから飴をいっぱい食べる
じゃ、それで
なんかおかしいと思いながらも
寝ながら仰向けで食べちゃダメよ
と言いながら、
この図体のでかい酔っ払いをなんとか寝かせなければ
夜中に普通の音量で、いや、いつも以上に大きな声でしゃべってるから
ほかの二人はたぶん目覚めてるだろうから
早く静かにさせたかった。
ほい
と梅塩飴を枕もとにばらまいて
なら、とふらふらながら歯磨きをしに行った様子の息子
ふとみると寝てた。
勝利の瞬間だった。
しかしまだ寝てる もうお昼だけど
今日のバイトは行くのだろうか
週に二回だけだから、絶対に行かせねば
7/3 ごはん(元祖おぐらチキン南蛮セットを揚げた)
元祖おぐらチキン南蛮セット、マカロニサラダ、
焼き厚揚げの豚、野菜炒めあんかけ乗せ、大根と油あげの味噌汁
昼のそうめん(茗荷、ショウガ、もみのり)、ビール、ごはん
タルタルを乗せるチキン南蛮のセットを冷凍で買ってたので
揚げて食べた(チンでもよかったけど、揚げた方が美味しいかと)
息子は急きょ出かけていなかったので余った。
ぞっとする。
大の男が、週に二回 それも夕方から数時間のみ
どうやって息子と二人、平日を過ごそう
なーんて、慣れてますけどね
さすがにでも週に二日って・・・・・へこむ
夕方からだけなら、毎日行ったって大丈夫だろうに
それだけじゃない
今日はとてもブルーな様子で来て、
スマホがつかない
じゃ、ドコモに行ってきな
うん、
と、すぐ出かけて行った。
なんて素早い行動だ。
スマホの時だけは抜群の機動力を発揮する
話によると、何にもしてない、バイト中後ろのポケットに入れてただけ
水にも晒してないし
そうはいうけど
今まで明け方までゲームをずっとしてただろうが
と言いたかったがやめた。
しかし、この前も壊れてしまって、新しいものに替えたはずだが
保証期間内だったから5千円?で済んだような
新品だよ?もうだめになるの?
出かけたのに、なんだか早く帰宅した。
二時間半まちだから、予約したからあとで行く
そりゃ休みだもの ドコモショップなんてすぐやってもらえないだろうよ
そして、その数時間後、きりっとして出かけて行った。
ことスマホのこととなると、本当にマメだねぇ
そうすると、昔(大学にまだ行ってるとき) 充電中に席をはずして(ロックせず)盗まれて、
今までの画像だけじゃなく、連絡先ごと失くした時は
そうとうショックだったろうね
この年で、契約者は父親
契約の携帯電話番号は母親の物
なぜなら夫はauガラケーだから
よって、店にいる息子から聞いて、私の携帯にドコモからかかってきて、
そのまま夫に渡し、ショップの人と話してもらって
という、とても面倒なことになってしまってる。
自分の意志で動けないのだ。
とりあえず代替機をもらって、修理に出すそうだけど
こんなに壊れるものなのかなぁ
朝見たら点いてないないとか
世話が焼けてつらいわ
ちらし寿司(ごぼう人参の甘煮、椎茸、胡瓜、青じそ、アナゴ、もみのり)、昨日の肉じゃが風
ナスと南瓜の天ぷら、ささみの酒蒸しとブロッコリー、レタスのサラダ、
ふと葱のお吸い物、ビール、ごはん
冷凍庫にある 刻みアナゴの甘煮が気になってた、
やっと使えた。
なんだか映画の題名に似たようなのがなかったっけ
私がうっかりしてて17時からだと思ってたら
15時からだろ
と夫が台所のカレンダーを指さしに来た。
今日初めて言葉を発したのが、それだけ
あ、はいはい
と息子を起こしに行った。
意外にすんなり起きて出かけて行ったが
こっちはなんだか疲れてしまって、もう下ごしらえしてたから
18時くらいまで寝てしまった。
主婦の、いや、自分がするのは料理ではない。
調理だ
と、本物の料理人ってのは、味覚が鋭く、無から有を生む、とんでもない才能の
持ち主だから、彼らの作ったものは料理と言える
だから、そう気張ることも無いんだよ、主婦は
と妙に悟ったのもあって(急にどうした)
テキトーに作ったけど、それでも準備が要るんだよね。
息子22時半ごろ帰宅
あんまり食べられないからと言い
白飯は食べず、冷たいお肉料理だけを食べた、あとは殆ど無視
たまに飲み物を取りに来て
足のついた基盤が欲しいけど
無理だから、どうにか家にあるもので工夫しようと思ってる
とか
パイポをくわえてきて、カレンダーを眺めたり
まだ起きてるの?と半ドアからそっと覗くと
ストレッチをしていたり
と、ゆるやかな日
そう、問題のなかったことが良かった日