
北京ダックもどき みそだれは、
みそ(本当は赤みそを使用)と甜面醤少し、砂糖、しょうゆ、酒、火にかけとろりとするまで 最後にごま油
鶏肉は塩と酒を振ってから、フライパンで焼いて切る
胡瓜に白髪ねぎ
ひろうすと大根などの煮物、かまぼことほうれん草の茶碗蒸し、昼の残りのたらこスパ
豚キムチ炒め、白花豆に煮ものを解凍 野沢菜漬け
ビール、ごはん

春餅の皮がぱりぱりしすぎで失敗、しっとり柔らかくならないとダメだったのに
おまけに焦がしてるし
アバウトだからね…
たまに食べたくなるから年に一回くらい作るけど
白髪ねぎも作ったりすると、時間がかかりすぎるし
もどき、しか作れないよね
本物がいいよね、だけど外食しないから仕方ないよ
みそ(本当は赤みそを使用)と甜面醤少し、砂糖、しょうゆ、酒、火にかけとろりとするまで 最後にごま油
鶏肉は塩と酒を振ってから、フライパンで焼いて切る
胡瓜に白髪ねぎ
ひろうすと大根などの煮物、かまぼことほうれん草の茶碗蒸し、昼の残りのたらこスパ
豚キムチ炒め、白花豆に煮ものを解凍 野沢菜漬け
ビール、ごはん

春餅の皮がぱりぱりしすぎで失敗、しっとり柔らかくならないとダメだったのに
おまけに焦がしてるし
アバウトだからね…
たまに食べたくなるから年に一回くらい作るけど
白髪ねぎも作ったりすると、時間がかかりすぎるし
もどき、しか作れないよね
本物がいいよね、だけど外食しないから仕方ないよ
- 関連記事
-
- 2/15 ごはん(カラスカレイの煮つけ) (2018/02/16)
- 2/12 2/13 ごはん (2018/02/13)
- 2/11 ごはん(北京ダックもどき) (2018/02/12)
- 2/9 ごはん(シュウマイ) (2018/02/10)
- 2/7 ごはん(サムギョプサル) (2018/02/08)
スポンサーサイト


